menu

 お問い合わせは掲示板メールでどうぞ。

 プロレス雑誌の表紙集のギャラリーページも見てね。

 ツイッター twitter も見てね。

日テレG+「オープン選手権」(2019/2/28現在)

2019年3月放送 伝説の貴重映像・一挙公開「オープン選手権」

■2019.03.09放送 オープン選手権(1)

 世界の強豪集結! 絢爛豪華な開幕戦

  1975.12.06 足立区体育館

    入場式

   (公式戦)

    マイティ井上 vs ミスター・レスリング

    アントン・ヘーシンク vs ドン・レオ・ジョナサン

    大木金太郎 vs ケン・マンテル

    ハーリー・レイス vs ダスティ・ローデス

    ドリー・ファンクJr. vs アブドーラ・ザ・ブッチャー

    ジャイアント馬場 vs バロン・フォン・ラシク

  1975.12.09 福岡・九電記念体育館

   (公式戦)

    アントン・ヘーシンク vs ディック・マードック

    ミスター・レスリング vs ドン・レオ・ジョナサン

■2019.03.09放送 オープン選手権(2)

 オープン選手権 序盤戦

  1975.12.09 福岡・九電記念体育館

   (公式戦)

    ヒロ・マツダ vs ダスティ・ローデス

    ザ・デストロイヤー vs グレート草津

    ジャンボ鶴田 vs ホースト・ホフマン

    ドリー・ファンクJr. vs バロン・フォン・ラシク

    ジャイアント馬場 vs ハーリー・レイス

  1975.12.13 福井市体育館

   (公式戦)

    ザ・デストロイヤー vs ドン・レオ・ジョナサン

■2019.03.10放送 オープン選手権 BI砲(3)

 オープン選手権 中盤戦

  1975.12.13 福井市体育館

   (公式戦)

    パット・オコーナー vs マイティ井上

    ジャンボ鶴田 vs ラッシャー木村

    ジャイアント馬場 vs アブドーラ・ザ・ブッチャー

  1975.12.15 宮城県スポーツセンター

   (公式戦)

    グレート草津 vs ケン・マンテル

    アブドーラ・ザ・ブッチャー vs ドン・レオ・ジョナサン

    ドリー・ファンクJr. vs ホースト・ホフマン

    ジャイアント馬場 vs ジャンボ鶴田

■2019.03.16放送 オープン選手権(4)

 オープン選手権 終盤戦&最終戦

  1975.12.17 千葉公園体育館

   (公式戦)

    ヒロ・マツダ vs マイティ井上

    ザ・デストロイヤー vs ホースト・ホフマン

    ドリー・ファンクJr. vs ドン・レオ・ジョナサン

    ジャンボ鶴田 vs アブドーラ・ザ・ブッチャー

    ジャイアント馬場 vs ラッシャー木村

  1975.12.18 川崎市体育館

   (公式戦)

    ドリー・ファンクJr. vs ジャンボ鶴田

    ジャイアント馬場 vs ホースト・ホフマン

    表彰式


Favorite Cafe 喫茶店トーク

I編集長・喫茶店トーク

 これまた、なかなかカードの発表が無いですね。(2月28日にHPで公開されたので追記しました)

 日テレG+の怒濤のプロレスアーカイブ放送は昭和プロレスファンにとってはたまりません。しかしながら、見る時間がぜんぜん足りない。プロレス・クラシックなどは単に録画して、いつか見ようとため込んでいるだけの状態です。BI砲も2時間通して全部を見るのがなかなか困難ですが、今朝、早起きして「BI砲vsマスカラス組」のインタータッグを見ました(早起きをしてプロレスを見る、おバカ)。

 馬場も猪木も強いのかもしれませんが、まだまだ当時の2人にはベテランになってからの「うまさ」が無いことに気がつきました。マスカラスが様々なテクニックで攻防を作ろうとするのですが、馬場も猪木もうまく対処できずに体勢が崩れてしまう場面が多々あります。この時点ではマスカラスの方がプロレスの力量としては上だな、と感じました。このあと2~3年後の馬場、猪木なら、もっと魅せる攻防ができると思います。でもこの荒削りな所もBI砲の魅力なんでしょう。

 それとは逆に「新日本プロレス」旗揚げから数年の猪木の試合を「ワールドプロレスリング・クラシック」とかで見ていると、どうしようも無い二流の外人レスラーに、まるで技の受け方や切り返し方を指導しながら試合をしているように見えてしまいます。

 馬場も猪木も新団体を旗揚げした頃が「全盛期」だったように感じます。馬場については「日プロ」時代という意見も多いようですが。とにかく、プロレスって「強さ」だけじゃ無いんだとあらためて感じます。

inserted by FC2 system